仕事術

転職お役立ち情報
最近夜型人間から、朝型人間に変わりつつあります。いい感じです

最近朝型人間に変わっています。 以前は、24時までに眠ることは全く考えられませんでしたが、 最近は、努めて、24時までに眠るようにしています。 そして、6時に起きて、7時30分までには出社します。 退社時間は、20時まで […]

続きを読む
転職お役立ち情報
自分で選択していると思っていても、本当はデフォルト(初期設定)に影響されているかもしれない

我々は、毎日、何百回という判断をしています。 何千回かもしれません。 もちろん、意識して判断している時と、 無意識で判断している時があります。 いずれにしても、誰かに強制されているわけではないので、 自分で選んでいると思 […]

続きを読む
転職お役立ち情報
私事ですが、私は新規の企業開拓が、とても得意です。なぜなんでしょうか?

人材を求めている企業の新規開拓は、とても大切な仕事です。 以前から懇意にさせていただいている企業が、最も大切ですが、 時間が経つに従って、採用が完了し、募集がなくなることもあります。 そのため、随時、新規開拓を進めながら […]

続きを読む
転職お役立ち情報
3人の方の転職が決まりました。いずれも、大逆転での、決定です

まとめてといっても、何の関係もない方々ですし、 転職先も、全くバラバラで、たまたま決まったのが同じ日だったというだけですが・・・ ただ、共通点がひとつだけあります。 それは、3人共に大逆転での決定だったことです。 お一人 […]

続きを読む
転職お役立ち情報
書いたり、言葉に出して言うことで、脳がその気になる

書くことで、脳がその気になります。 早速、「チャンス、チャンス、チャンス」と書いてみました。 あながち、当たってないこともないような・・・ はっきり言えば、「本当にチャンスになった気がする。」 (何の根拠もないが・・・) […]

続きを読む
転職お役立ち情報
勝つ場所で戦うことの大切さ

毎日数多くの判断をしています。判断しっぱなしといってもいいくらいです。 したがって、多くの判断は即即での判断が必要になります。 指針があることによって、短時間に、間違いなく対処できます。 その中の、『行動指針5-3 勝つ […]

続きを読む
転職お役立ち情報
営業は、センスよりもサイエンス、カンカクよりもカガク

以前、人からお聞きした言葉ですが、 その方は、分析を仕事に生かすという趣旨で使われていました。 韻を踏んで、語呂がいいので、自分も使わせて頂きます。 『営業は、センスよりもサイエンス』 『カンカクよりも、カガク』もいいで […]

続きを読む
転職お役立ち情報
何かを得るために、何かを捨てる

「エッセンシャル思考」や、「選択と集中」も、同義語だと思います。 自分自身、人材ビジネスといっても、人材派遣は行っていません。 人材紹介に特化して、それを特徴とし、強みにしようとしています。 また、人材紹介の中でも、より […]

続きを読む