転職活動では、「ご縁の神様」を大切にしましょう

入社された方が手続きのためご来社された時、最後に聞かれました。
「転職する時に最も大切にしなければならないこと」は、何ですか?

ひとつではなく、たくさんの要素があるので、答えにくいなあとは思いました。
あえてひとつ上げるとすれば、「『ご縁』だと思います。」と答えました。

毎月数十人の方が、転職をお決めになられていますが、
内容を振り返ってみると、最初から描いたストーリーのままでの決定って、
20から30%ではないでしょうか。

70から80%の方が、その活動中に様々な『ご縁』が生まれ、
転職されています。
ということは、『ご縁』をないがしろにすると、
70%以上の方は、満足する転職が決まらなかった可能性があります。
だから、あえてひとつ上げるとすれば、『ご縁』です。

ただし、『ご縁』は待っているだけでは、現れません。
現れても、『ご縁』を獲得することができなければ、また消えていきます。

そして、『ご縁』を大切にするためには、3つのポイントがあると思います。
1.『ご縁の神様』は、どこにいるかわからない。
2.『ご縁の神様』は、どんな格好をしているかわからない。
3.『ご縁の神様』は、前髪しかない。
言葉を変えれば、『偶然』や『たまたま』『ちょっとした予感』『オープンマインド』
・・・を大切にすることだと思います。

転職をお考えの方は、『ご縁の神様』を、大切にしてください。
ではまた。

◇キャリアカウンセリングから書類添削、面接対策まで
無料で転職のアドバイスを受けてみませんか?
無料転職登録ページからご連絡いただければと思います。

無料転職登録