決断は決めて、断つこと。決めるよりも、断つことの方が難しい

仕事をしていると、
毎日、毎時間、いや毎分、
決断の連続です。
決断はオーバーでも、
判断は連続して、行っています。

AかBかを決める。
やるかやらないかを決める。
という決断とともに、
『今までやってきたことをやめる』
という決断もあります。
『損切り』とも言います。

これが難しい。
貧乏性なのでしょうか。
『もったいない』意識が、決断を邪魔します。

深呼吸して、どうするべきかを、冷静に考え、
しっかりと、決断したいと思います。

ではまた

◇キャリアカウンセリングから書類添削、面接対策まで
無料で転職のアドバイスを受けてみませんか?
無料転職登録ページからご連絡いただければと思います。

無料転職登録