志望動機は、自分の言葉で語りましょう

毎日多くの転職希望の方とお話をさせて頂きます。
その時に、必ず聞く質問が、志望理由です。
志望理由には、鉄板の答えはありません。
『御社の経営理念にひかれて、・・・』
『御社で学ばせて頂きたいと、・・・』
『ワークライフバランスを、・・・』
等がだめだとは言いませんが、
そこから深堀した内容が必要です。
なぜを3回繰り返して問えば自分の言葉が出てきます。
そうでなければ、とても薄っぺらい理由に聞こえてしまいます。
また、退職理由と志望理由に一貫性がないこともあります。
『あれ、じゃあなんでやめたの。また、やめてしまうんじゃないの。』
となってしまいますので、ご用心ください。
いずれにしても、『準備』が大切です。
事前に信頼できる方に聞いていただき、
本当の自分が表現できているか、ぜひ確認してみてください。
ではまた
◇キャリアカウンセリングから書類添削、面接対策まで
無料で転職のアドバイスを受けてみませんか?
無料転職登録ページからご連絡いただければと思います。